まさえさんのコーチングを受けたことは人生の中で稀にある自分を大きく変えるきっかけになる出来事で、貴重なヒントを頂いたと感謝しております。
まさえさんのコーチングを受けたことは人生の中で稀にある自分を大きく変えるきっかけになる出来事で、貴重なヒントを頂いたと感謝しております。
今回まさえさんにコーチングをしてもらってアメリカで働く日本人の気持ちをわかってもらえるということがものすごく楽だということに気がつきました。細かい背景を説明しなくて良いのでもっと深い掘り下げに時間を使うことができたと思います。
荒木さんによるコーチングは、国際社会の中の日本人リーダーに求められているものを気付かせてくれます。
まだ何となく、自分のコーチングに自信が持てず、また国際コーチング連盟の資格更新も重なってメンターコーチを探していました。
どのコーチにお願いしようかといろいろ検索した結果、ICFジャパンの理事をされている荒木まさえコーチにメンターコーチングをお願いすることに決めました。
コーチングは具体的にどんな効果があるのでしょうか。 国際コーチング連盟(ICF)ではプロフェッショナルなコーチングを受けることで、次のような素晴らしい効果を期待することができるとしています。 困難に対する新しい視点 決断力の向上 効果的なコ
コーチングという言葉が世間に広まってきている昨今ですが、スポーツのトレーニングコーチとビジネスやパーソナル/ライフコーチの行うコーチングが同じものと理解している人はいまだに多いのではないでしょうか。 トレーニングコーチとの誤解 企業の人事向
「コーチングとは」の記事で、「コーチングはスキルではなくプロセス」と説明しました。しかし、「コーチング・スキル」という言葉があります。コーチングはスキルではないのに、コーチング・スキルとはどういうことでしょうか。 コーチング自体はスキルでは